Biochemical and Biophysical Research Communications (2021年8月)
当研究室の浜田和子、石井悠暉(薬学部6年)らの論文が Biochemical and Biophysical Research Communications に掲載されました。
「The analysis of Period1 gene expression in vivo and in vitro using a micro PMTsystem」
Hamada K, Ishii Y(薬学部6年), Yoshida Y(薬学部6年), Nakaya M(薬学部6年), Sato Y(薬学部6年) , Kanai M(薬学部5年) Kikuchi Y(薬学部R3年卒), Yamaguchi T, Iijima N, Sutherland K, Hamada T* (* Correspondence)
Biochemical and Biophysical Research Communications, 577, 64-70, 2021
卒研発表に向けて発表練習中 8月28日2021年
当研究室で現在 優先している研究テーマは以下の2つです。
1.覚せい剤が体に与える影響を生体リズムを軸にして調べています。(覚せい剤投与により誘発される行動変化および遺伝子変化がどのような特徴があるのかなど)
2. 糖尿病発症と生体リズムの関係を調べています。(現在糖尿病を発症していないが将来糖尿病になると考えられる未病段階の検出解析システムの開発)
0コメント